吹田バルなのでばる
吹田バルってのが来る土曜日、10日に行われます。 既に前売り券買ってスタンバイ中。
まぁ、要は街興しです。 原則としてワンドリンク+ワンフードを前売り券600×5=3,000円で楽しめるという内容で、伝統的な祭だとか地域の特産品だとはではないぶん、気楽に、かつ参加しやすいイベントではないかと想像しております。(なにせ今回が初なもので)
たまたまJR吹田駅周辺は、かつて大阪市内で飲食店を経営していた/修行していた玄人がこじんまりとした個人店を営んでいるケースが多く、そういう意味でもこういうバルは最適なイベントかも知れません。
地元に住んでいても、何となく入りにくそうに感じる店や、そうとは気付かなかった店に初入店する良い機会でもあり、店側としても実質赤字でバルメニューを出す意義があるというものでしょう。
まぁ、そんなバルは全国でどうやら盛り上がりを見せつつあるようで、そういうのを集めたサイトもありますから、大阪府吹田市から遠く離れた方も、身近で同様のイベントが無いかチェックしてみて下さい。
とは言っても当日私は仕事があって帰ってくるのが15時頃。 そこから毎夕の仕事をやりつつも前売りチケット五枚分をどう消化するか計画を練らなくては。 いえ、実際問題として5チケットぶんだけ飲み食いすると結構酔って腹一杯になるんじゃないかと...
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ご飯にゼラチン(2019.06.26)
- 独居老人の自炊生活を憂う(2019.06.05)
- 今日この頃の鉄玉子(2018.12.11)
- シチューオンライスというのを見つけた(2018.10.18)
- 魚の煮汁に酸味を加える(2018.10.06)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 娘の短期語学留学、大詰め(2019.09.08)
- 娘がカナダに行った(2019.02.24)
- 廃墟マニアの逆はなんと呼ぶのだろう(2018.03.14)
- 突然の津山(鉄道編2)(2017.10.21)
- 突然の津山(鉄道編1)(2017.10.17)
コメント